2009/09/20

思い出のパノラマカーⅤ(7500系)




7500系は7000系がデビューして2年後の1963年にデビュー。
低重心化で車体が低くなったが、7000系と運転台の高さを合わせるために、運転台が出っ張っているのが特徴。見分けは容易である。

廃車の経緯に至っては、7500系は他の車両よりも床面が低いため、バリアフリーのためにホームのかさ上げを行っていた名鉄には、7500系が在籍すると、床面に差ができてしまうという理由で、バリアフリー対策ですでにかさ上げしていた空港線には一度も乗り入れることなく、2005年に廃車になってしまった。

1枚目7500系(左)と7000系(右)との運転席の出っ張りの違い
2枚目7500系内海行き急行
3枚目犬山行き普通

2009/09/13

思い出のパノラマカーⅣ(珍行き先・豊橋快急)








朝のラッシュ時や事故などでの行き先変更の際に撮影した車両と、なつかしのP車豊橋快急を載せます。
1枚目 急行 知多半田行き
2枚目 準急 伊奈行き
3枚目 快速急行 鳴海行き(事故の影響で豊橋行きが行き先変更)
4枚目 快速急行 金山行き
5枚目 快速急行 豊橋行き
6枚目 急行 津島行き
7枚目 準急 津島行き方向幕

思い出のパノラマカーⅣ(白帯車・元白帯車)








白帯車はブック車です。
写真の元白帯車は、多分ほとんどが7011Fです。
ただし、「ありがとうパノラマカー」の白帯車は除きます。

2009/09/10

思い出のパノラマカーⅢ(ブック板取り付けⅠ)






方向幕の車両でも、行き先がない場合や故障の場合、ブック板を取り付けられます。

なお、最近の「ありがとうパノラマカー」のイベントは除きます。

2009/09/06

思い出のパノラマカーⅡ(ブック板Ⅱ)






ブック板はまだまだあります。

思い出のパノラマカーⅠ(ブック板Ⅰ)






幕がくるくる回るのもいいですけど、やはりパノラマカーといったら、「ブック板」ですよね。

2009/09/05

ありがとうパノラマカー


少々遅くなりましたが、8/30にパノラマカーの最終運転日がありました。

豊明~本宿~伊奈~本宿~舞木というルートでした。 看板には、パノラマカーの運行日数「17622」と書かれた看板が掲げられていました。

今まで慣れ親しんできた車両だけあって悲しいし、無くなった事が今でも信じられない感じです。

ありがとう!パノラマカー。

この後数回は、パノラマカーについて書きたいと思います。