快急|名古屋の撮影日記
このサイトは中部近郊の鉄道や京都について主に書いております。 なかなか更新をすることが出来ませんが、 どうぞごゆっくりご覧下さい。
2010/11/13
名鉄はぐみん電車GET!!
知らぬ間に季節は秋から冬へと・・・。全然最近は撮影していませんでしたので、たまには季節を感じるためススキを入れて撮ってみました。
今日は学校で、学校帰りに名鉄はぐみん電車を見かけその折り返しを撮影しました。
久々の撮影でした。耳にはしていましたが、生で見るとほんとに
黄色!!
ですね。
2010/10/11
桜通線6500系ゲット!!
今日は用事で栄へ。たまたま、帰りは桜通線で帰ろうと思って待っていたら、なんと6500系が!!
今日に限ってカメラを持っていなくて、携帯カメラで撮影・・・。
しかも今日は航空祭もあるとは知らなかったです・・・。
航空祭では特急、快特、μスカイなどの新鵜沼行きが三柿野まで延長なので。
とどめにECOMOVE車両にも会うという最悪な結果に。
携帯は持っていないので、友達のカメラで。
ついてませんね・・・。
2010/08/29
ムーンライトながら&近鉄臨時特急撮影
先日の8/21にムーンライトながらと一部の土日で11月ごろまで運転されている平城遷都1300年祭臨時特急が運転されているので撮影に行ってきました。
ムーンライトながらは枇杷島駅で撮影。当然ですがあっという間でした。
臨時特急は名古屋8:30発の大阪難波行特急(6両)に後2両の大和西大寺行を後付けした列車で、きっちり号車番号はA号車B号車と分けられていました。見ると西大寺行きは新型Aceの22600(?)系が!!
はじめて見て、発車時間も迫っていたので急いで撮影。横のLED幕は点いていたのですが、後は、せんとくんの絵の入った特製の行先表示でした。
2010/08/15
京都駅朝撮影
今回は車でいって、朝6時ぐらいについて急行「きたぐに」に間に合うことが出来ました。
また「快速」でも日中は高槻まで各駅停車なので「普通」と表記されていますが、朝は西大路などは通過の快速運転なので、「快速」表記でした。
また湖西線も北陸地区(?)の列車で緑一色という普段見ない車両を見て、満足した撮影でした。
京都旅行
10回目ぐらいの京都旅行に行ってきました。
改修が終わった銀閣寺へ。1層がとてもきれいでした。
続いて龍安寺へ。庭も綺麗で、池には小さな蓮が咲いていました。
お昼を食べたあと、知恩院へ。初めて行ったんですが、門が非常に大きく、庭も綺麗でした。
大鐘も予想以上に大きかったですし、はずれにあるので人が少なく見やすかったです。
続いて、隣にある青蓮院へ。ココは仁和寺と同じ、元御所なので大きく、庭が綺麗でした。
ココの庭はJR東海の「そうだ、京都行こう」のポスターにもなったことがあります。
また、青不動明王の複製もあり、間近に見られます。
夕飯とデザートを食べ、清水寺の夜間拝観「千日詣り」へ。「千日詣り」というのは、この1日参ることで、1000日参ったことと同じご利益が得られるというものです。
ライトアップも綺麗で、いつもより人が少なく空いていました。
2010/08/13
JR京都駅撮影
帰りは京都から帰ったのでいつも通り撮影。
今回は45分程度と少し短めでしたが、充実していました。
JR奈良駅撮影
15分程度の電車が来るまでの短い間でしたが、結構撮影できました。
近鉄撮影
奈良線は初めてです。
すべて平城宮跡の踏切から撮影しました。
平城京遷都1300年記念祭ラッピングとKYOTO/NARAラッピングが来たので非常に嬉しかったですが、阪神電車の快速急行が来なかったのが残念でした。
JR(関西線)撮影
走行中やローカル区間の列車を撮影しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
快急|名古屋
詳細プロフィールを表示
リンク 他の素晴らしいサイトへ行くことが出来ます。
急行豊明の日記・旅行記
赤い電車が走る街
ブログ アーカイブ
►
2011
(13)
►
6月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
1月
(4)
▼
2010
(21)
▼
11月
(1)
名鉄はぐみん電車GET!!
►
10月
(1)
桜通線6500系ゲット!!
►
8月
(8)
ムーンライトながら&近鉄臨時特急撮影
京都駅朝撮影
京都旅行
JR京都駅撮影
JR奈良駅撮影
近鉄撮影
JR(関西線)撮影
►
6月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(53)
►
11月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(10)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2008
(28)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2007
(1)
►
12月
(1)