2009/03/21

豊田本町撮影Ⅱ






先ほどの続きです。

豊田本町撮影






本日は豊田本町で撮影しました。
神宮前で降りたとき、向かい側には3700系ポケモン電車が来たので撮影。
1700系も撮影。
豊田本町で撮影をしていると、2200系のポケモン電車が来たので撮影。少々ピン甘ですが、ご了承を。
豊田本町でも1700系が来たので撮影しました。

次の投稿も豊田本町撮影です。

2009/03/14

寝台特急特集Ⅲ






続いて大阪~青森を結ぶ「日本海」です。
人気のほどは分かりませんが、残して欲しいです。

寝台特急特集Ⅱ






続いて大阪~札幌間を走る「トワイライトエクスプレス」
学校が休みの期間やGWなどに走る臨時の豪華寝台特急です。
こちらの寝台特急の人気は上々なので、廃止にはならないと思います。

寝台特急特集Ⅰ






本日14日のJRダイヤ改正で姿を消してしまった寝台特急「富士・はやぶさ」。
だんだんと無くなりつつある寝台特急を何回かに渡って今までに撮った写真で紹介していきます。

まずは、京都~熊本・長崎を結んだ、「なは・あかつき」。
2008年春のダイヤ改正で姿を消しました。

2009/03/01

名駅夜間撮影 富士・はやぶさ撮影






いよいよ寝台特急富士・はやぶさが到着!!
1分の遅れで4番線に22:46ごろ到着。結構な人が撮影に訪れていました。また乗客が降りてきて撮影して発車間際に走る姿もみえました。
3~4分遅れで名古屋駅を出発していきました。
方向幕も撮りたかったのですが、停車時間が2分&カメラのバッテリーが切れる寸前だったので撮れませんでした・・・。
しかしまた、取れる機会があったら撮りに行きたいです。
どんどん寝台列車が消えていきます。悲しいことです・・・。

ありがとう!!富士・はやぶさ。

1枚目 富士・はやぶさ ヘッドマーク
2枚目 富士・はやぶさ 東京行き 枇杷島~名古屋 (2008年5月18日撮影)
3枚目 富士・はやぶさ 東京行き 枇杷島~名古屋(名鉄栄生駅から撮影) (2007年7月1日撮影)
4枚目 名古屋駅を去る富士・はやぶさ
5枚目 名古屋駅に進入する富士・はやぶさ

名駅夜間撮影 関西本線






次は関西本線。
最終の快速みえや夜限定の快速亀山行き等を撮影しました。
1枚目 快速 亀山行き 313系 方向幕
2枚目 快速 亀山行き 213系
3枚目 快速みえ32号 伊勢市行き キハ75系
4枚目 特急ワイドビュー南紀8号 名古屋どまり キハ85系
5枚目 特急ワイドビュー南紀8号 名古屋どまり キハ85系 先頭幕