2010/04/18

5600系&ポケラピ2010











今日、初めて新車(と言っても改造ですが・・・。)の5600系を撮影しました。「5300or5700系じゃね~か!!」と思った人、よく見てください。5300系や5700系は運転席後ろに連続窓がありますよね。しかし、5600系には無いんです。
5600系は5700系の中間車を抜いて、5300系の廃車車両の運転台をくっつけた、名鉄おなじみの「再利用」です。
1編成しかないので捕らえることは難しそうです・・・。

今年もポケラピが始まりました。今日は2200系のみしか撮影が出来ませんでした。
あとは、2000系を撮影できればすべて揃うんですがね・・・。

あと、ラッピング車両としては2200系のセントレア開港5周年の車両を撮りました。
栄生でいろいろとJRも撮りました。
JRの話題としては、今「古川まつり」が開催されているので、「ワイドビューひだ」がこの閑散期には珍しく9両編成で運転していました。

2010/04/03

京都グルメ

今回行ったお店を紹介します。

まずは、お昼ご飯。北野天満宮近くの「たわらや」へ。ここは、「たわらやうどん(¥700)」というお椀の中に太いうどんが2本だけが入っているうどんを食べました。しょうがもついており、さっぱりとおいしく食べられました。
ほかにもうどんや丼ものも充実しています。




今回もわらび餅の「洛匠」へ。外の庭も綺麗です。
草わらび餅(¥700)は、出来立てでプルプルしておいしかったです。お土産用の草わらび餅(小:¥525,中:¥840)もあります。



夕食は卵がトロトロの親子丼がある、「ひさご」へ。時間や日にちによっては空いていますが、混雑時は、ご飯がなくなるほどの人気で行列も出来るので休日や、連休、学校の休校中は5:00より前に行ったほうが食べられる可能性があります。
親子丼には山椒をかけるかどうか聞かれます。ココの山椒はちょっと強いので入った入れ物をもらって、少しずつかけて、得意か、苦手か決めたほうがいいかも・・・。

親子丼のほかにも、京都名物のにしんそばや、そば・うどん、丼ものも多くあります。






いずれのお店の地図も載せておきます。

京阪電車撮影






三十三間堂から北野天満宮に行く時に、祇園や東山通は混雑するので京阪電車の七条~出町柳間を利用しました。その時に列車を撮影しました。七条~出町柳間は地下なので、ブレやすく撮りづらかったです。

2010/04/01

京都に行ってきました。













昨日、何回目か(9回目ぐらいかな?)の京都に行ってきました。

8ヶ月ぶりの京都だったので、新鮮な感じでした。
まずは、三十三間堂へ。1001体の仏像が並ぶ姿は圧巻でした。堂内は撮影禁止だったので、撮影は出来ませんでした。
また、桜も咲いていて綺麗でした。

次に、合格のお礼参りのために北野天満宮へ。
行くときに、初めて京阪電車に乗りました(あとで写真をup)。切符を買おうとしたら、新型の3000系が!!!しかし、行ってしまい撮影は出来ませんでした。

北野天満宮は梅の名所ですが、もう散り際でした。お参りをして、おみくじを引いたら、番号は1番!もしかしてと思い、紙をもらうとなんと「大吉」が!ラッキーでした。

お昼を食べて(あとで紹介)、次は今宮神社へ。ココは参道にあぶり餅のお店が2軒向かいに建っているのですが、行った日はどちらも定休日で残念でした・・・。

続いては「陰陽師」の安倍清明を祀る清明神社に行きました。
小さな神社でしたが多くの人でにぎわっていました。

今度はバスで祇園に戻って、八坂神社と、前回も紹介したわらび餅の洛匠(またあとで紹介)へ。その後、ドラマの撮影地でよく出るらしい有名な巽橋へ。と行こうと祇園の交差点で待っていたその時、四つ葉のクローバーのタクシーが!!!
実は、普通のタクシーは三つ葉なのですが、3・4台?ぐらいは四つ葉のクローバーのタクシーです。

ラッキーなこと続きで行った、巽橋は桜もきれいに咲いており、多くの人で賑わっていました。

四条通でお土産などの買い物もして、親子丼で有名なひさご(あとで紹介)へ。トロトロの卵がおいしかったです。

その後は、高台寺の夜間拝観へ。ちょうどしだれ桜が満開で、ライトアップがされて、とても綺麗でした。
その他の竹林もライトアップされていました。
高台寺のほかにも、東山近辺の清水寺などもライトアップされています。

その後京都駅まで満車のバスに揺られて、駅でお土産を買い、帰宅しました。